1472件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

観音寺市議会 2022-09-08 09月08日-02号

現在、障害者総合支援法により、聴覚の身体障害者手帳所持者の方には補聴器購入費助成を行っており、身体障害者手帳を所持していない18歳未満の軽度・中等度難聴児へも助成制度が設けられていますが、それ以外の方への助成制度はございません。 白川議員御提案の難聴高齢者補聴器購入助成については、助成対象者助成内容は様々ですが、全国で複数の自治体が取り組んでおります。 

善通寺市議会 2022-09-06 09月06日-02号

産後ケア事業とは、改正母子保健法第17条の2第2項に基づき、市町村が分娩施設退院後から一定の期間、病院、診療所自治体が設置する場所または対象者居宅において、助産師等看護職が中心となり、母子に対して母親身体的回復と心理的な安定を促進するとともに、母親自身セルフケア能力を育み、母子愛着形成を促し、母子とその家族が健やかな育児ができるよう支援することを目的とすると厚生労働省のガイドラインには述

東かがわ市議会 2022-06-22 令和4年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022年06月22日

マスク着用については、マスク着用を推奨しない場面として、屋内において他者身体的距離が取れて会話をほとんど行わない場合、また屋外においては、他者身体的距離が確保できる場合や他者と距離が取れない場合でも会話をほとんど行わない場合はマスク着用は必要なく、特に夏場においては熱中症予防の観点からマスクを外すことを推奨するとされています。

善通寺市議会 2022-06-21 06月21日-02号

温泉につきましてですけども、温泉は、単に身体を清潔にするだけでなく、健康維持、お風呂場における安全性コミュニティ醸成の場として多くの役割があります。有効性があることは今さらここで言う必要もないと思います。   私は中央地区の者でありますから、町なかの現状を見ても、まだまだお風呂のない借家住まいの方もおいでますし、独居の方も大勢住んでおいでます。

東かがわ市議会 2022-03-18 令和4年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日:2022年03月18日

学校では、接種を受ける、また受けないことによって差別やいじめなどが起きることのないよう、教職員共通理解を図り、ワクチン接種は強制でないこと、また身体的な理由や様々な理由によってワクチン接種をすることができない人や接種を望まない人もいることなどを児童生徒に分かりやすく説明し、朝の会など様々な機会を通じて日頃から指導を行っております。  

東かがわ市議会 2022-03-17 令和4年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022年03月17日

その根拠は2点あり、1つは、この度の質問の受給対象者高齢者であり、なおかつ身体障害者手帳療育手帳戦傷病者手帳のいずれかの手帳の交付を受けている方です。その方がわざわざ申請書を市役所までお持ちいただかないと医療費の支給につながらないことは、サービスとして大変不親切であると考えます。

観音寺市議会 2022-03-09 03月09日-03号

また、市内小・中学校取組としては、香川県立聾学校児童と、毎学期、交流の機会を設定する学校があるほか、県教育委員会が主催するいのちのせんせい派遣事業において、高松身体障害者相談員手話通訳者の方を講師に招き、全校児童教職員対象手話指導を交えてお話をいただき、手話重要性を学ぶ取組を継続している学校もあります。 

観音寺市議会 2022-03-08 03月08日-02号

市民生命身体そして財産を守るためには、可能な限りの防災減災への取組が必要であると思われます。防災面での取組についてもお聞かせください。 重点施策の第3は、「生き生き元気に活躍できる“ときめき”のまちづくり」でありますが、このまちに住む市民皆様が生き生きと暮らし、かつ存分に活躍できる基盤がなければならないと述べられております。具体的にはどのような基盤が必要なのでしょうか。

東かがわ市議会 2022-03-01 令和4年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日:2022年03月01日

3つ目は、全部または一部の身体的破壊をもたらすよう企てられた生活条件を故意に集団に課すことという項目がありますが、ヒューマン・ライツ・ウォッチの調べでは、収容所内の食事は2回ないし1回でほとんど栄養のないもの、これは身体的破壊を促してしまうというところで、ここにも当てはまります。  

観音寺市議会 2022-02-21 03月01日-01号

市民皆様生命身体及び財産を守るためには可能な限り最善の準備を進めていく必要があり、その防災手引となる観音寺市総合防災マップを7年ぶりに改訂し、被害最小化や対応の明確化を図ります。また、都市計画上の立地適正化計画においても防災指針を策定するとともに、これらの手引指針を有効に活用するべく情報の提供に努めてまいります。 

東かがわ市議会 2021-12-17 令和3年第7回定例会(第3日目) 本文 開催日:2021年12月17日

この制度は、バスを利用できる人にとっては大変有益な制度ですが、身体理由などによりバス停まで行くことができない人には利用しづらく、バスを利用できる限られた人だけへのサービスとなってしまいます。バスが利用できない人にも公共サービスをできるだけ公平に受けられるような仕組みが必要であります。  

観音寺市議会 2021-12-16 12月16日-03号

三野正教育長 議長──教育長詫間茂議長 教育長三野正教育長 学校でのマスク着用についてでありますが、市内学校では、現在、直近11月22日に改定された文部科学省衛生管理マニュアルにのっとり対応しており、その通知には、児童生徒等及び教職員は、身体的距離が十分取れないときはマスク着用するべきと示されております。

観音寺市議会 2021-12-15 12月15日-02号

3点目の地域防災計画竜巻被害の明記、初動態勢支援の盛り込みにつきましては、本市地域防災計画では、市民生活に重大な影響を及ぼすおそれのある自然災害及び事故災害に係る災害予防災害応急対策及び災害復旧に関し、防災対策の総合的かつ計画的な推進を図り、本市地域並びに市民生命身体及び財産災害から保護することを目的といたしております。 

善通寺市議会 2021-09-09 09月09日-02号

そして、先ほども申しましたとおり、子どもたちにとってスポーツ、芸術文化等部活動は、精神的にも、身体的にも成長の糧になる大事な活動であり、彼らの未来につながっております。一方で、今は教員の献身的な勤務に支えられており、もはや持続可能な状態にあるとは言えません。   そこでお尋ねいたします。   

高松市議会 2021-06-18 06月18日-05号

今後、起こり得る大規模災害に対し、介護が必要な方、身体・知的・精神等障害がある方、75歳以上の独り暮らしの方、及びそれに準じる方などのうち、災害時に自力で避難することができない要支援者が個々に感じている様々な不安に寄り添い、その実情に応じた対策を実現することを目的に、先日、災害弱者安心ネットワーク高松が設置されました。